ええじゃないか流短歌
検索
秀作も 駄作も他人が かたること 心の叫びに 偽りはなし
最近の投稿
続きを読む
【本日の短歌】日の本の 神の御稜威(みいつ)を 詣でしか 鳥居を覗く 西洋の美女
鳥居の向こうに、見覚えのある美女がいます!わりと有名なシーンのようですが、絵看板の作者は、これを意識...
続きを読む
【本日の短歌】不覚にも スマホ忘れて 出社して おろおろ歩く 原始人われ
昨日は、ほぼ1日スマホなしの生活となってしまいました。そのため毎日アップするつもりだったこのブログも...
続きを読む
【本日の短歌】羽生くん 昌磨くんへと 人の波 アリーナ入口 妻を見送る
全日本フィギュア2021のプラチナチケットを手に入れたうちの奥さんのため、初めて行くさいたまスーパー...
続きを読む
【本日の短歌】欧州は パーティー禁止の クリスマス 初詣には 世界のために
日本では今、オミクロン株の侵入が問題ですが、それでも世界の惨状から比べたら、本当に奇跡の国だと思いま...
続きを読む
【本日の短歌】大そうじ 決して見てはいけません 古いアルバム 思い出の品
大そうじを始めると、しまいこまれていたいろいろなものが目につくようになり、はたと動きが止まるものです...
続きを読む
【本日の短歌】吠えるのは きっと満月の せいだよね 吾聞き流す イヌ年の妻
一昨日は満月でした。あ、うちの奥さんがやたらうるさいのは、お月さんに向かって吠えているんだよね~。 ...
続きを読む
【本日の短歌】いくつもの 鉄路道路が 重なりて 新松戸駅前 ナビも使えず
仕事で、常磐線と武蔵野線が交差する新松戸に来ました。ここは昔は駅も無く、田んぼと線路だけだったそうで...
続きを読む
【本日の短歌】 出すべきか もうやめようか 年賀状 会うこともなき 遠き親戚
母は6人兄妹で、私が子供のころの親戚づきあいは賑やかなものでした。しかし時は流れ、それぞれの家の栄枯...
続きを読む
【本日の短歌】嫁姑 戦い済んで 背を向けて ベロ出す母に 少し安堵す
激しいバトルを繰り広げて、敗色濃厚な母でしたが、嫁に背を向けてベロを出す姿には、一抹の余裕が感じられ...
続きを読む
【本日の短歌】ドラマでは 女が男の 頬を打つ 立場逆なら 警察呼ばれる
男女同権の時代となって久しいですが、どうしてドラマの世界では、女性の暴力行為が許されるのでしょうか。...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
22
23
24
25
次のページ