ええじゃないか流短歌

ええじゃないか流短歌

続きを読む

【本日の短歌】本当は カラダが拒んで いませんか 布教グループの 重い足どり

「こんにちわ 奉仕活動で 来ました」と どこから見ても 奉仕にあらず 一人でも 多くに教え 伝えむと...
2024年4月23日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】①防災の 叫ばるる世に 何もかも 電子化保存 なぜにすすめる ②災害で 事故で戦(いくさ)で 発電所 不能とならば すべて消滅

紙媒体 時代遅れと 言うなかれ スマホ止まれば 出来ることなし 本日もご覧頂きまして、ありがとうござ...
2024年4月22日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】待ちわびし 春の桜も タケノコも 三度(みたび)続けば すでに飽き飽き

また来たか 思われぬよう タケノコは 早く贈るが 最善の道 本日もご覧頂きまして、ありがとうございま...
2024年4月13日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】日帰りの 行幸(みゆき)続きて いかばかり シルバーグレイの 御身(おんみ)の上を

本日もご覧頂きまして、ありがとうございます。
2024年4月11日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】①時越えて 次元を超えて 世をむすび 未来を選ぶ その「君の名は。」 ②これほどに 災い多き 今の世に 星が落ちても 何不思議なし

「君の名は。」 Netflix 見しあとに 明日(4/5)はテレビで すずめの戸締り 本日もご覧頂き...
2024年4月4日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】みはるかす 下総平野(しもうさへいや) 大利根の 堤(つつみ)は永遠(とわ)に 菜の花の道

下総…千葉県北部(茨城県南部の一部を含む)の旧国名。地理上は関東平野。 利根川に 誰が蒔いたか 育て...
2024年3月29日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】選び抜き 良かれと思い 贈りても 値踏みの笑顔 メルカリ商人

要らぬもの 始末に困る その時に まこと尊き システムなれど 本日もご覧頂きまして、ありがとうござい...
2024年3月25日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】①数万の 御霊(みたま)の帰る 命日よ 薄日の空に 半旗のゆれる ②瓦落ち 大地は泥と なりし日に 心も消えて 立ち尽くす吾

災害で亡くなられた方々のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。 本日もご覧頂きまして、ありがとうござい...
2024年3月11日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】①大君(おおきみ)は み国を祈り 国民(くにたみ)は 慕ひ敬う 大和国風(やまとくにぶり) ②大君の 万分一(まんぶいち)にも 至らねど 吾も倣(なら)ひて 世人(よびと)を祈る

大君は 日々国民(くにたみ)の 幸せを 祈り給うは ただ有り難し 本日もご覧頂きまして、ありがとうご...
2024年3月6日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】資生堂 あのポスターを 如何にして 友とたくらむ 少年の日々

結局、お店の人に「また来たか・・」という顔をされ、断られました。 本日もご覧頂きまして、ありがとうご...
2024年2月19日ディーン フジシロ

投稿のページ送り

前のページ 1 … 4 5 6 … 25 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.