ええじゃないか流短歌

ええじゃないか流短歌

続きを読む

【本日の短歌】人生の 先輩 社会の 功労者 なぜに今では 老害の人

昔は物わかりの良い人であったであろうに、なぜこうなってしまうのでしょうか。一部の「老害」と呼ばれるよ...
2022年6月17日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】出先にて 見知らぬ店に 駆け込みて トイレを借りる 間一髪で

運転中に突然腹痛に襲われました。このバイパスはしばらくコンビニなどはなく、しかも渋滞気味。目的地はは...
2022年6月11日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】首都直下 あれほど来ると 言われても 見ざる聞かざる 動かざる民(たみ)

東京都からは具体的な被害想定まで発表されているのに、「自分だけは助かる。」と思っておられる人が多いの...
2022年6月7日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】口数が 多くて言葉が 足りぬ妻 面白がりて 聞きし若き日 

(システム不調のため、しばらく投稿できませんでした。申し訳ございません。) 若い頃の妻の話はとてもま...
2022年6月7日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】あの頃の 故郷へ帰る 思いして Netflix 寅さんを見る

親の影響もあり、古いですが寅さんの映画はとても好きです。そこには日本各地の祭り、文化、習俗、そして今...
2022年5月24日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】令和4年 暦(こよみ)もなかばに 近づきぬ 命みじかし 恋せよ自分

またしても、時間の過ぎ行く早さに驚いております。たとえ長生きしたとしても、自分の命は決して「長かった...
2022年5月22日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】喜びも 恋も涙も 戦争も 人生すでに 長編映画

人生100年は、意外と退屈しない、超リアルな超、長編映画だと思いますと、少しは楽しめるのではないかと...
2022年5月19日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】逆らひし 思ひ出ばかりの 父なれど 失ひてみて 初めてぞ知る

親の意見と冷や酒は その場じゃきかぬ あとで効く とか。 6月が近づくと「父の日」商戦が始まりますが...
2022年5月17日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】人生で 今日が一番 若い日ぞ わが青春を するは今でしょ

人事異動となり、前の職場の最終日の朝、上司が 「なにか言いのこしたことはありませんか?」と尋ねるので...
2022年5月10日ディーン フジシロ
続きを読む

【本日の短歌】死にたしと 願いし頃の 幼さよ 時の薬は 必ずや効く

人生の中では、「恥ずかしくてつらくて生きていられない」「こんな苦しい思いをするなら死んだほうがマシ」...
2022年5月8日ディーン フジシロ

投稿のページ送り

前のページ 1 … 14 15 16 … 25 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.